![]() |
トップ/春の限定品 / 夏の限定品 / 冬の限定品 / お中元 |
機械を使わず、手作りゆえの少量生産で、 店主自ら手をかけ、愛情をかけ・・・、こだわりをもって漬けております。 |
(注)以下の商品の価格はすべて消費税込みです。 |
![]() |
ご注文はメールにて受付けております。 | kawakyu@nifty.com |
初めての方は必ずこちらをお読み下さい!![]() |
![]() |
水茄子ぬか漬 ![]() 1ケ 432円 泉州産の水茄子をぬか漬けにしました。 その名の通りみずみずしい水茄子はアクも少なく 生でも食べることができるほど。 包丁で切らず、手で縦に裂くのが基本の食べ方です。 漬かりが浅い場合は生姜醤油でお召上がり下さい。 鰹節とお醤油も良いし、和ガラシを添えるのも良いですね。 |
![]() |
胡瓜ぬか漬 ![]() 1本 200円 気温が高くなってくるとあっさりした胡瓜のぬか漬が 恋しくなります。 もっと暑くなってくると深漬けになるまで待っておろし生姜と 共に食べるのが京都風。 |
![]() |
茄子ぬか漬 ![]() 1ケ 200円 京都産の千両茄子を当店自慢の糠床に漬けました。 漬かりが浅い場合は切る前に両手でキュッと絞ってから切って下さい。 よく漬かったものは薄めにスライスし、両手で水分を絞り、 おろし生姜を散らして食べるのがおすすめ。 |
![]() |
グリーンボールぬか漬 ![]() 半割り 432円 サラダに使うグリーンボールキャベツをぬかで漬けました。 キャベツ独特の香りとぬかの香りがマッチして美味しいですよ。 キャベツの甘みがあるのでお醤油を垂らして食べるのもよいですね。 長く漬けて酸味が出るとザワークラウトのようになり、 ビールによく合いますヨ!! |
![]() |
白菜のぬか漬け 目方売り(4分の1玉 400円前後) 柔らかい白菜のぬか漬です。 このお漬物はよく洗ってもらって包丁で刻んで 手でぎゅっと絞って、器に盛り付けて下さい。 七味やお醤油を垂らしても美味しいです。 好き好きですが漬かりが深くなってちょっと酸味が出ても美味しい。 |
![]() |
白菜の塩漬け 目方売り(4分の1玉 400円前後) 柔らかい白菜の塩漬けです。 このお漬物はよく洗ってもらって包丁で刻んで、手で ぎゅっと絞って、器に盛り付けて下さい。 そうそう、七味と醤油をたらすと より美味しいですよ! |
![]() |
志ば漬 (生しば) 品切れ中 1パック(120g入り) 540円 乳酸発酵で免疫力アップ!! 京ブランド食品に認定されました。 平家物語で知られる建礼門院が平家滅亡後大原の里に隠棲していました。 その大原の村人の差し入れた漬物がたいそう気に入り、紫葉漬(しばづけ)と名付けたといわれています。 当店の志ば漬は古来からの製法を守り、大原の茄子、赤シソ、塩のみで漬けています。 赤シソの香りと乳酸発酵による酸味が特長です。 細かく刻んでお召上がり下さい。お好みでお醤油を垂らしてもよいですね。 又、オリーブオイルをかけると塩味や酸味がマイルドになり食べやすくなります。 |
![]() |
こぶ大根 1本(半割り) 540円 青首大根を半割りにし、昆布だしでまろやかに仕上げています。 お茶うけにぴったりのお漬物。 通年、人気です! |
![]() |
味すぐき 1袋(100g入り) 432円 すぐきを細かく刻み、食べやすく味付けしています。 やさしい味にしています。 |
![]() |
塩漬け赤かぶ(スライス赤かぶ) 1袋(100g入り) 432円 スライスした赤かぶを塩味で漬けています。 赤かぶのシンプルな味とすっきりとした酸味があります。 |
里ごぼう 品切れ中 1袋(100g入り) 432円 食物繊維が豊富な国産のゴボウをお漬物にしました! お醤油味で、ゴボウがさっぱりとたべられます。 香りが良いゴボウを使っています! |
|
![]() |
青シソのしば漬け 1袋(100g入り) 432円 胡瓜、茄子、生姜、ミョウガを青シソ味で漬けました。 胡瓜が多いめに入っています。 赤シソ味のものよりサッパリとしています。 |
![]() |
らっきょう漬 (甘酢漬) 1袋(70g入り) 432円 以前の商品をリニューアルしました! 国産のラッキョウを海洋深層水や酢、ハチミツを使い漬けています! 少し粒が小さくなりましたが、 より安心・安全ならっきょう漬として進化しました。 |
![]() |
京なら漬(瓜) 品切れ中 1本(半割り) 756円 特製の味醂漬けです。 甘めの味になっています。 |
つけもの入り和三盆 品切れ中 箱入り(5ケ) 486円 なんと!?漬物屋のスイーツです!! 乾燥させた大根の漬物の小片をを和三盆の中に閉じ込めました。 御菓子処 嵯峨嘉さんで作って頂いています。 和三盆の甘さと大根漬のしょっぱさのバランスがよい新感覚スイーツです! お茶会にも使われているお干菓子です。 (注)この商品は基本的に催事やイベント用に作っています。 なので、店頭に無い場合が多いので、ご入用の場合はお問合せ下さい。 |
|
ドライつけもの 品切れ中 1袋(20g入り) 324円 大根と赤かぶのお漬物を乾燥させました。 お酒のおつまみに・・・。 また日持ちがするので海外へのお土産にも! (↑の、漬けもの入り和三盆の中に入っています。) |
|
京つけものフランス コラボ商品第二弾!! 当店のぬか漬を使ったパンです! 西京極のブーランジェリー山アさん製です。 キャベツのぬか漬をパン生地に練り込み、上にチーズをかけて焼いてます。 ぬか漬の植物性乳酸菌のおかげでか中はモッチリと、 そして外側はかりっと香ばしく焼き上がって美味! (注)催事やイベント時のみ販売しています。 |
花菜おはぎ 2ケ入り 春限定のお漬物、花菜漬を使ったおはぎです。 御菓子処 嵯峨嘉さんで作って頂いています。 おはぎの上に花菜漬をのせ、中にも刻んだ花菜漬が入っています。 おはぎの甘さと漬物の塩気、 そして花菜のほろ苦さが絶妙にマッチしています! (注)この商品は春の催事やイベント時のみ販売しています。 |
おまかせ京つけものセット ¥2500(税込み、送料別) セットの内容は「おまかせ」になりますが、ご希望の商品などがございましたら、 出来るだけ沿うようにいたします。 「おまかせ」の分、少しお得にしています! 『おまかせ京つけものセット』のイメージ写真(冬)です。→→→ |
![]() |
ご注文方法は次へどうぞ(初めての方は必ずお読み下さい。)